時代はとっくに1GHz。でかくしてみました。





『次郎長三国志』
"Jirotyou Sangokushi"
1min55sec.7MB
2005.01.01 UP


【製 作】
日暮里本社
made by Nippori-Honsha

POO'S WORLD (HOME PAGE)
帝国に感想いただいた方々へのレスです
2005.01.10 AM 06:00


【使用音楽】
”ペンタトニック01”
music by 無料音楽素材提供サイト X-PROJECT by 黒沢ダイスケ様
http://xp.kuro-music.com/




【解 説】

時代劇です。
「もしも清水次郎長伝がアニメ化したら・・」の勝手にオープニングです。
7MB、2分。音が出ますのでご注意ください。
CPUが1GB以下のマシンでは画質「高」でコマ落ちします(すみません)。



ノリだけで作りました。
考証や史実などは本来重視すべきことですが今回は見送りました。
ご勘弁ください。
ノリと言うわりに、だらだら半年かかってますが・・(爆



・・・で、動画には一瞬しか出ないんですが・・・

 【人物紹介】(汗

次郎長2態 【清水の次郎長(山本長五郎)】Shimizu-no-Jirochou
1820〜1893
幕末の東海道をほぼ制覇した大任侠。
近所迷惑なプチきれ男だったが、子分が出来てから急に大人になる。
若いころ大失敗したので酒は一切飲まない。
維新後は富士山麓の開拓と茶栽培振興に力を注いだ。
大政2態 【清水の大政】Shimizu-no-Oomasa
尾張出身。次郎長の知恵袋。元武士。
切れ者だが、割と鷹揚な所があり、弟分には慕われる
いわゆるひとつの典型的な「兄貴分」。
小政2態 【清水の小政】Shimizu-no-Komasa
浜松出身。居合抜きの達人。元魚屋。
根暗で純情。羊かん屋の娘にほれて、甘いものが苦手なのに日参。
史実では石松の仇討ちのとき若干16歳とされるが TVアニメ化するなら石松と同年輩にしたほうが面白いと思う。
石2態 【森の石松】Mori-no-Ishimatu
三河または遠州森村の出身。
すごい暴れん坊。飲むとさらにヤバイ。
どもりがあるが、仁義を切るときだけペラペラ。
「バカは死ななきゃ治らない」の出典とも言われる。
片目説は弟分の豚松との混同(小説)。
半五郎2態 【関東綱五郎(大瀬半五郎)】Kantou-Tunagorou
江戸神田または千住大瀬村の鉄砲鍛冶、または八王子千人同心の倅。
振られた相手に鉄砲を向けたことのある危ない男。
女は気絶。本人は音にびびって二度と銃は使わなかった(小説)。 だから動画はウソです(汗)
鬼吉とはウマが合う。
鬼吉2態 【桶屋吉五郎(鬼吉)】Okeya-Kichigorou(Onikichi)
尾張出身。次郎長の最初の子分。素朴で純情。尾張弁丸出し。
子分になる以前、捕り手に囲まれて、一人をつかんで棍棒代わりに振り回してたら、みんな逃げ出した(東海遊侠伝)。 要はすげえ力持ち。
綱五郎と料理屋の娘(お千ちゃん)を奪い合うが結局どちらも振られる。
お蝶2態 【お蝶(初代)】Ochou
次郎長の女房。
夫との凶状旅の途中で病死。
次郎長はそのことを一生悔やんでいた。
だから後妻は「二代目お蝶」!相手にとってはひどい話だ。
富士2態 【富士】Mt.Fuji
本編の主役。
普段はおとなしいが、たまに怒るとひどい。
天災は忘れたころにやってくる。くわばら。




【参考】

広沢虎造 『清水次郎長伝』 (浪曲)
村上元三 『次郎長三国志』 春陽文庫
高橋 敏 『清水次郎長と幕末維新』 岩波書店